紆余曲折

今日はピスト。

「ブレーキ問題」以降、
ブレーキの取り付けで四苦八苦している人も多いと思います。

"ただ付いているだけ"

ブレーキとして全く機能していない状態で乗ってる人も多く、
事故も多発しているので残念だな~と思います。

しっかりとブレーキを効かせる楽しさというか、
安心というか、そんな気分を味わって欲しいと思います!

よくあるプレートタイプのブレーキ取り付けです。

一見止まっているのですが・・・
よく見るとスペーサーもありません。
ブレーキがずれてしまう原因であります。

ナットを外してみても、ネジのかかりはちんまり。

ネジの掛かりを長くするため、ブレーキナットを使いたいが
入らない!!

さて、どうしましょう。 

徳川「通らぬなら 通るまで待とう ホトトギス」
織田「通らぬなら 壊してしまえ ホトトギス」

・・・。(^-^;)
高橋「入らぬなら 通してみせよう ホトトギス」

穴を広げてしまえばこの通り。

ギザワッシャーもこの通り。

ネジが深い位置まで噛んでくれるので、固定力も高くて安心です。

こんな自転車が完成しました。

VIVALOの古いトラックフレームです。
ハブも8mmのカットシャフトへ交換したり、
フロントホイールは新しく新調しました。

古くて1度も外していないであろうBBもなんとか取り外しに成功。
無事新しいBBへと生まれ変わりました(^-^) 
オーナーの愛情のこもった1台です。

ありがとうございました!

他にもブレーキ取りつけに関するご相談などお待ちしております。

コメント