先日もご紹介したROCKBIKESのNYCが新たに取り扱うブランドAxman
長年OEM生産を行なっていた会社がオリジナルブランドとして立ち上げた台湾のブランドです。
まずはそのラインナップをご紹介します。
HEMERA A3 99,000円+税
アルミフレームにカーボンフォーク(アルミコラム)、コンポーネントは"フル"シマノSORA
HEMERA A7 140,000円+税
アルミフレームにカーボンフォーク(カーボンコラム)、コンポーネントは"フル"シマノ105
溶接のスムージングも美しくこの価格帯でここまで綺麗なフレームも少ないと思います。
技術の進化か職人が頑張っているのか?
A3とA7のフレーム一見色違いに見えますがA3のフォークコラムがアルミに対し
A7はカーボンコラムとなってより軽量でレーシーになっています。

TEAM C1 185,000円+税
オーソドックスなフレーム形状のカーボンフレームのTEAM C1は、コンポーネントは"フル"シマノ105
アルミフレームの完成車と同価格でカーボンフレームの完成車が買えます。
すごい・・・



エアロロードのFALCOM S3は、"フル"シマノULTEGRA、ホイールはMAVICのKSYRIUM
お気づきの方がいるかもしれませんが、ざわざコンポーネントの前に "フル" と記載したのは、コストを抑えるために
クランクやブレーキなどを他にメーカーにしている完成車が多い中、
Axmanは全てシマノのコンポーネントでアッセンブルしていると言う事を強調したかったからです。
それもありコストパフォーマンスが目立つブランドですが、展示会で見ただけですがフレーム造りもよさそうでした。
台湾の工場に精通しているNYCの2人も驚くぐらい衛生管理された大きな工場で生産されており、
GIANTやMERIDAにつぐ第3の台湾メーカーと言われるぐらい勢いがあるみたいです。
まだ取り扱うかは決めておりませんが反響をみて考えたいと思います。
* * * * * * * * * * * *
展示会も行った流れでキャンペーンをしようと思います。
店頭在庫のROCKBIKES全車種に販売価格の8%クーポンをプレゼントいたします。
そのクーポンでライトや鍵など必要なものをゲットしましょう!
コメント
コメントを投稿