おかげさまで先日の4月1日で無事に6周年を迎える事が出来ました。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と厚く御礼申し上げます。
今年の6周年の日は週末と言う事と、大阪は舞洲でタイムトライアルとクリテリウムレースが開催されるので、来阪する方も多く人が集まると踏み、ひとつ交流の場所を設けさせて頂きました。



小さな自転車ですが約60人も集まって頂きありがとうございました!
やってよかった~!


また、日頃お世話になっているサプライヤー様からも景品を頂きました。
ありがとうございます!

レースと言う事で、全員では無いですが真吾がキャプテンを勤めるJBCF登録チーム"SAUCE DEVELOPMENT"のメンバーも大勢集まってくれたのでチームプレゼン的なこともさせて頂きました。直視できないくらいキラキラした若者達。

個性的なメンバーに恵まれてなんかSAUCEらしいなって感じです。
SAUCE CYCLEのWEBサイトもオープンしたのでよろしくお願いします。
http://saucecycle.com/
宴会の余韻も冷めないまま、翌日はクリテリウムレースの参戦とサポートです。
この繁忙期の日曜と言う中、お店は休ませて頂きました。周年と言う事で大目に見て下さい!


サポートして頂いたWAKO’Sさん。
こちらの敏腕営業マンは実はガチのレーサーでUCIのツールド熊野等で完走している実績のある人で、レースでトラブルを減らすにはバイクの洗車や潤滑が大切だと語っていました。
レース前に選手のバイクを洗車と注油に徹して下さいました。
ありがとうございます!いっぱい買います!

ゼッケンの付け合いっこはレース会場のあるあるの風景。

NEWジャージにテンションが上がる選手がかわいい。

モードを切り替えてアップ。

応援グッズを用意して・・・

応援だ!SAUCEY!!

EXTAR PROTONのビルダー橋口さんが自走で応援に来て下さいました!
自転車乗ってるビルダーってかっこいいし真実性がありますね。

キラキラした中年も見れます!
・・・・と、楽しく過ごせて頂いた特別な2日間でした。
レースの濃い~ほうのブログは真吾よりあると思いますので今回はオフショット的な感じでお送りしました。
そして7年目に突入したMOVEMENT!これからもよろしくお願い致します!!!
コメント
コメントを投稿